主な著書・訳書

 

著書

『アイオワで考えたこと アメリカNGOでのインターン生活を通じて』  (近代文芸社、1993年5月)

『中国人と日本人―ホンネの対話』  (林思雲との共著、日中出版、2005年7月) 

『続・中国人と日本人――ホンネの対話』  (林思雲との共著、日中出版、2006年5月20日発売)  NEW


訳書

『絵で見る中国の歴史 第5巻 宋・遼・金・元の時代』  (きょう延明編、原書房、1995年5月)

『中国民主活動家チベットを語る』  (曹長青編著、日中出版、1999年10月)

『チベットの核』  (チベット国際キャンペーン著、日中出版、2000年11月) 

 そのほか、日中二カ国語文芸雑誌 『藍 BLUE』 第7・8期合併号より第14期号まで
現代中国文学(在外中国人の作品を含む)の日本語訳や書評などを寄稿。

 ●第7・8期 (2002年9月) 
   鄭義 『中国之毀滅』(ニューヨーク、明鏡出版社、2001年)より 「移民悲歌」 「中国の恐るべき水質汚染」 「中国特有の環境災害――大規模な分洪」の4編 (翻訳)
   同誌編集部 「鄭義・誌上インタビュー」  (翻訳)

 ●第9期 (2002年12月)
  岳健一 「二十世紀末 さまよえる中国文学の傑作――長編小説 『生霊の名を以て』序」 「民族の魂の再鋳造―流行した語録を愛唱した過去を持つ中国知識青年の語録」 (翻訳)

 ●第10期 (2003年4月)
  王暁明 「魯迅最後の十年(上)」  (翻訳)

 ●第11・12期 (2003年9月)
  王暁明 「魯迅最後の十年(下)」  (翻訳)
  岳健一 「磐古」 「霊境」  (翻訳)
  「孫歌 『アジアを語ることのジレンマ 知の共同体を求めて』」  (書評・“子胥”の筆名で掲載) 

 ●第13期 (2004年1月)
  尤鳳偉 「生命通路」 (翻訳)

 ●第14期 (2004年5月)
  焦国標 「中宣部を討伐せよ」  (翻訳)
  「陳桂棣、春桃『中国農民調査」  (書評)

ほか、中国語インターネットサイト『大紀元』に評論を数編掲載。


 このホームページに掲載している内容を許可なく複製・転載することを禁止します。
 このホームページの文章(翻訳を含む)の著作権は、著者である金谷譲に帰属します。
  (翻訳に関しては、すべて原著者の承認を得て行っています。)

 リンク・転載を希望の方はご連絡ください。


E-mail joseph_blog@mail.goo.ne.jp
inserted by FC2 system